今回は、31歳パート(女)さんが、安全性が高そうなので購入したブリヂストンの電動アシスト自転車ビッケモブに乗った感想(良い所・悪い所)をご紹介してみます。ビッケモブのメリットは、1.車体が低いので安全性が高そう、2.走行するのが、とても楽、3.バッテリーの持ちが良い、4.子供の乗せ下しが簡単、5.カゴが大きいので荷物を大量に積める、等があったそうです。

電動自転車ならブリヂストン

私は31歳、女性、パート勤務、関西在住です。

電動自転車を購入し、乗車して、そろそろ一年が経とうとしています。

私が購入した電動自転車はブリヂストンのビッケモブです。

何故この商品にしたかというと、自転車に詳しい知り合いの方が、やっぱり自転車はブリヂストンが一番良いよと教えてくれていたのを思い出したからです。

その方いわく、自転車もタイヤが大事だとの事で、ブリヂストンといえばタイヤが優れているからということです。

それと、作りもしっかりしているので、壊れることも、まぁ少ないとのことでした。

なので、私は他のメーカーもたくさん電動自転車を出されていますが、初めからメーカーだけは決めていました。

ビッケモブが安全そう

あとは、ブリヂストンの中でも車種をどれにするか。

ですが、主人がタイヤが小さいのがいいよ。

もし万が一こけたりしても背が低い自転車の方が安全だから。

ということで、タイヤが小さくブリヂストンで探すとビッケモブがドンピシャでした。

あと、私はカゴが大きい自転車、行く行くは子供を2人乗せれて、3人乗りができる自転車がよくて、全ての条件をクリアしたのが、ビッケモブでした。

ビッケモブの良さ

そして、いざ乗ってみると今まで電動自転車に乗ったのも遥かに昔の事だったので、電動自転車ってこんなんだったのか、すごい楽!というのが初めに思ったことでした。

一年近く乗っていますが、衰えも全くありませんし、バッテリーの持ちも良いままです。

私は毎朝子供の送り迎えと、職場までの往復をしています。

往復で20分弱ですが、バッテリーの減りとしては1日5%程しか減りません。

なので、バッテリーを充電するのも週に一度もしなくても間に合うほどです。

しかもバッテリーの充電も速く3時間半でフルに、とても助かります。

ライトも自動で点きますし、タイヤが小さいので、子供を乗せるチャイルドシートも低いので、とても乗せやすいです。

カゴも大きいので、子供の保育園の布団も乗せられます。

私の住んでいる地域は本当に坂道が多いので、とても急な坂道の時はギアを軽くしたりして、その都度ギアも変えて、毎日楽に送り迎えと通勤ができています。

ビッケモブの悪さ

デメリットとしては、冬の寒い時に、外に置いていると電動アシストがフル稼動してくれないことです。

私の住んでいる地域は寒い地域なので、吹きさらしになると、どうも朝はフル稼働してくれません。

通常だと電動アシストの電気が3つ付くのですが、寒い中吹きさらしにしていると、2つしか付かなくて子供を乗せて、とても急な坂道を登る時は、結構しんどいです。

あとは、ベルがどこに付いてるのか分かりにくいことです。

とっさの時に、あれ、どこだったかなということがあります。

パッと見た感じもベル付いてるのかなと思うのですが、左のグリップの上の方を回すとベルが鳴ります。

ベルはそんなに頻繁に鳴らさないので、その時その時にどこに付いていたかと忘れます。

電動アシストの電気がフル稼働しない点について、バッテリーを何とか寒さに強くして頂ければ、寒い地域の方はとても助かります。

子供を下ろしてただでさえ荷物をたくさん抱えていますから、いちいちバッテリーを取り外して、家に持ち帰るのも大変です。

楽天市場でネット購入

私が購入したのは、楽天市場でネットでの購入だったのですが、近所に店舗がある自転車屋さんなので、店舗受け取りでした。

お店の方はとても親切で、ネットでは在庫がなくて注文出来なかったものも注文してくださいました。

3年間の無料修理付きの保険にも加入したので、店舗に行かなくても出張サービスもあり、とてもオススメできる店舗です。

お店の方もとても優しいお兄さんで、子供が初めて乗る時、とても嫌がっていたのですが一生懸命あやして下さいました。

子供も成長し、チャイルドシートを前方から後方に付け替えの時も、店舗に持って行き、交換してもらいましたが、とても迅速な対応でした。

付け替えもなかなか女性は、難しいので気軽に頼めるので、とても助かりました。