今回は、30代の現在育休中の主婦さんが、子供乗せ用の自転車として購入したマルキン自転車の電動アシスト自転車デリシアデュオについてのお話をご紹介してみます。地元の駅前の自転車屋さんで、電動自転車としては安めの価格で手に入れられ、ディンプル式の鍵や盗難保証も付いており、走りやすくて気に入っているそうです。「子乗せ自転車で迷っているなら電動を絶対おすすめします。」とのことです。

子乗せ自転車購入検討

東京よりの埼玉在住30代の現在育休中の主婦です。4月から保育園も決まり、会社への復帰も決まったので子供の送迎用に電動アシスト付き自転車を購入しました。購入したのはマルキン自転車のデリシアデュオの前乗せ自転車です。モーターはヤマハのものなのでしっかり安心です。購入検討時には金額のみで考えておりサイマでみた5万以下の子乗せ自転車を検討していました。

色々とサイトを見ているなかで、たまたまジモティーで地元の駅前の自転車やさんで3台限定で7万8千円ででていました。電動自転車の場合10万越えは確実なので、この値段でしかも地元の駅で売ってるなんてこれは絶対買いでしょと思い主人と見に行ってそのまま即決して購入してきました。

マルキン自転車の電動アシスト自転車デリシアデュオに乗った感想

特に坂道も多くないので、電動必要ないかと思っていましたが平坦な道でも子供と荷物を乗せると重さがでるので毎日のことですから、これから子供の送迎で購入を検討している場合は絶対電動アシスト付きをすすめたいです。高額のものなので普通の鍵とは違いディンプル式の鍵で盗難保証もついていました。

購入時に自転車やさんにも注意されましたが、携帯の充電と一緒で充電を何度もするとバッテリーが壊れてしまうので必ず0パーセントまで使いきってから充電するようにしています。毎日送迎で往復30分くらい使用していますが2週間は持ちます。

オートエコモードもあるので、坂道以外はアシストは弱くバッテリーの節約をしてくれます。子乗せの自転車はだいたい20インチサイズのタイヤでなかなか速度がでにくいのですが、こちらの商品の場合は後ろが22のタイヤで大きめなので走りやすいです。5年はもってくれるとありがたいなと思ってます。